"The art of losing isn't hard to master."

なんとなくこっちで本の紹介と感想の書きなぐりをしたくなりました。インスタに読書垢があるのだからそっちで書けば良いだろうとは自分でも思いますが、本だけの話にはならなさそうなので書くことにします。

タイトルは、One Art / Elizabeth Bishopの一節から引用させていただきました。直訳するなら、「失う術を身に付けることは難しいことではない。」という風になるかと思います。

ピグマリオン/バーナード・ショー 小田島恒志訳 (光文社古典新訳文庫)

honto.jp

こちらの作品は、オードリー・ヘプバーン主演の映画『マイ・フェア・レディ』の原作戯曲です。大まかには内容は同じですが、細部は異なっている部分があります。

イライザの訛りを上流階級並みの発音に押し上げるということが、ヒギンズ博士とピカリング大佐のねらいなわけですから、イライザの訛りは作中で多く言及されています。日本語訳されているものを読む際に、どういった訛りとして表現しているのかに注目することは一つの楽しみ方だと勝手に思いました。

ヒギンズ教授はいわばザコンなのですが、それが良い味を出していて、原作ではイライザとヒギンズ教授が付かず離れずな雰囲気を作り出しているのがとても面白いです。

 

さて、昨年の12月末に私はミュージカル『マイ・フェア・レディ』山形公演を観劇していました。

原作との違いはぜひミュージカルや映画を通して観てみてください。

ヒギンズ教授がイライザの訛りを直そうと、単語をひたすら復唱させるのですが、イライザはどうしても訛った発音をしてしまいます。そこが観客の笑いどころではあるのですが、観ながらふと思ったことがあるのです。

ここにいる観客は大半が笑っているけれど、日本人でも、英語を喋るときに復唱してみると日本訛りになってしまうものだな、と。

母国語→母国語と外国語→母国語という差はあれど、耳で聴いてそれをもとに話すという点では似たようなものではと思うのです。英語教育を少しかじっている者としては、一つの問題点であるように感じます。

話が少し逸れましたが、役者の演技もとても素晴らしく、透き通った声とどうしてそこまで噛まずに言えるのかととても感動しました。

ただ一つだけ、口惜しいと感じたことがありました。私がチケットを取っていたのは、神田沙也加さんがイライザ役、寺脇康文さんがヒギンズ教授役の日程でした。

私がチケットを取ったその日に訃報を聞き、とてもショックでした。しかし、急遽連日公演となった朝夏まなとさんと別所哲也さんの演技も圧巻でした。

 

そして話がとても変わるのですが、日本語訳と言えば最近気になる本を購入しました。

翻訳書簡 『赤毛のアン』をめぐる言葉の旅 / 上白石 萌音・河野 万里子

門井慶喜『おさがしの本は』を読んだ際、「神聖な本文に手を加える」ことの難しさを思い、翻訳というものに畏怖の念を抱いているのですが、翻訳者の思考の構造を読めるというのが貴重かなと思い購入しました。近々旅をする予定なので、そのお供として読もうと思います。

推しの話

文学研究をしたくて、大学院に進学しようと思っているのですが、周りが社会人でお金を稼いでる中、自分はお金を払って学生でいることの罪悪感というか後ろめたさを感じるのだろうなと勝手に想像していたのですが、最近はそんな不安も薄れつつあります。

加藤シゲアキさんと、宮田愛萌さん、この二人の存在がとても嬉しかったんです。

つい先日、愛萌さんが卒業発表をしました。

www.hinatazaka46.com

アイドルとしての愛萌さんを応援できなくなることは少し寂しいけれど、ブログ内で本と関わる夢について語られていて、本当に尊敬する方だと思っています。

本や文学に寄与できることを探して実行する力が彼女にあり、その姿はとても格好良いんですよね。

自分も文学に何かしら、恩返し(というと過大評価しすぎかもしれませんが)できると良いなあとつくづく思うのです。

 

もう2年経ったらしいです

こんにちは。俺等得邦楽が投稿されて2年後、ようやく相方のやごいさんパートの感想を書いています。(どんだけ引きずってるんだよ…)

まだ聴いていない方がいたらこの機会にぜひ。

【ニコメドDJM】俺等得邦楽【P.M.N(ピーマン)】 - ニコニコ動画

 

①刹那~明日への扉

このパートは当初音源が送られてきて、めちゃくちゃ良くて聴くので満足してしまって次のパートを出すのが随分と遅くなってしまった思い出があります。

実は刹那~幸せについて本気出して考えてみたはこのとき初めて聴いた…はず…でも良い曲だなあと思っています。アレンジもふんわりしていて気持ち良いですね。

幸せについて本気出して考えてみたからドラムスが本格的に鳴ってきて、ふんわりだけどノれる感じがたまらないんです。

明日への扉も、実は『明日への扉』としては聴いたことがなかったんですが、『旅立ちの日に…』の方はよく聴いてました。音源が送られて来たときに初めて違いに気付きましたね。そんなわけで、旅立ちの日に…とともに卒業関連で歌ったので、自分のパートの一曲目が手紙~拝啓 十五の君へ~でした。

LOVE PHANTOM全力少年

LOVE PHANTOMもこの当時聴いたことなかった曲ですね…
Pick Me Upから綺麗に繋いでくださっただけでなく、めっちゃ気持ち良いアレンジなんですよ…!

エレクトロ・ワールドについては、エレワだああああああって感じで嬉しかった記憶があります。この曲も部活の準備体操でずっと聴いてたので思い出の一曲です。この曲に限らずなんですが、リードのピッチベンドがまた気持ち良いんです…

全力少年は、もし俺が選曲してたらもっと派手目に打ち込んでたんですが、やごいさんはしっとりめアレンジでこれもまた気持ちいいですね。でもドラムスはフィルインがきちんとしてて盛り上がれるんです。そこがまた良い…

もしかしたら俺に渡したとき、このままバラードに入って良いよって合図だったかもしれない…?と今でも思ったりします。

愛は勝つ~桜

盛り上がったところから一気にバラードに入るんですが、めっちゃ自然でああこういう風に進めてくんだなあと勉強になりました。個人作だとバラードを避けてしまうので…

愛は勝つは本当に好きな曲で、こんなアレンジされたら本当に最高なんですよ…

Endless Rainへの持っていき方も堪らないですし、こういうしっとりさも良いんですよね…空耳に侵されてしまっていてなかなか気づけなかったんですが…

桜も本当に良いですね…完成されすぎててここからどう繋げようかと結構悩みました。

ハナミズキフレンジャー

ここは逆にバラードから一気に盛り上がるんですが、ほんっっっとにこのパートが好きです。

まず、Storyからハナミズキに繋げるときのアレが上手くて、そうやってやるんだ…って勉強になりました。

自分のお気に入りの箇所はBOY MEETS GIRLなんですよ…!ハナミズキから段々盛り上がってく感じが本当に楽しくてたまりません。にやけちゃいます。

海の声フレンジャーの繋ぎも上手いなあと思いました。フレンジャーまでの音源を受け取ったとき、どうしても次にサウダージに繋げたくなっちゃいましたが避けました。駆けⅣはいつ聴いても好きです。

【メドレー合作】駆け抜けるメドレーコラボレーションⅣ COURSE:GREEN - ニコニコ動画

⑤You're the Only…~月光

自パートのサクラ咲ケ(key:Emaj)→世界に一つだけの花(key:Amaj)の後に繋いでもらうように渡したんですが、個人的にはここの繋ぎを転調させといて良かったなと思ってます。そうじゃなかったら他の選曲だったのかもしれないので(それはそれで聴きたかったけれど)。本当にこのパートが好みです。

You're the Only…大好き。

月光で終わるのがたまらんです。

f:id:Rgba:20211206212139j:plain

 

本当に良いメドレーです。好き。

匿名合作2に参加しました

こんにちは。"真夏"ことMNです。匿名合作2に参加させていただきました。

各パートの感想は別に出して、今回は自パートに関することだけ書いていきたいかなと思います。

 

予想のほうでは、当ててくださった方数名といい塩梅だったんじゃないかなと思ってはいるんですが、違うのに予想されてしまった作者様方には申し訳ないという気持ちでいっぱいです。

名義について

乃木坂で誰が一番好みかと言ったら秋元真夏だったので安直に"真夏"でいこうと決めました。四季のうち一番好きなのが夏なのもあります。"MaNatu"の含みもあったと気づいたのはバラした後なのでびっくりです。

選曲について

5曲中4曲は乃木坂関連の楽曲でした。

 

1.シンクロニシティ

カップリング曲のトキトキメキメキが好きすぎて買ったシングルの表題曲でした。

乃木坂にハマるきっかけのCDです。トキトキメキメキも入れたかったな…


乃木坂46 『トキトキメキメキ』Short Ver.

 

2.君じゃなきゃダメみたい

なんか繋がりそうと思って入れました。

今思えば完全に乃木坂オンリーの選曲にすればよかったのにと後悔してます。

 

3.裸足でsummer

せっかく夏なので夏曲を入れようと思って入れてみました。

重ねが全くないのもちょっとつまらないかなと思って君じゃなきゃダメみたいと重ねてみたんですが音がぶつかってて気持ち悪かったですね…

 

4.大嫌いなはずだった。

ハニワの曲ですが、映画のほうでは

HoneyWorks meets さゆりんご軍団+真夏さんリスペクト軍団 from 乃木坂46

となってます。

せっかくだし秋元真夏さんが活躍してる曲をと思って調べてたらたまたま見つけられました。

 

5.帰り道は遠回りしたくなる

最後はこの曲で締めたかったので入れられて良かったです。

匿名合作本編ではMV付きで本当に最高でした。ありがとうございます。

 

アレンジについて

いつもの音源使ってたらすぐバレるしそれじゃつまらないと思ってフリーのサウンドフォントを使ってアレンジしてみました。何かを揶揄するつもりはないですが、ニコメドっぽいアレンジになったと思います。DJMでドラムを少しずつ改善させようと意識してそれ以降メドレーを少しだけ作ってたりしましたが、普通にそれやってたらこれもまたすぐバレるだろうと少し抑えて打ち込んでました。

言い訳

自パートの予想に上がってた方には本当に申し訳ありませんが、自分のパートクオリティが低すぎました。正直自分のパートがめちゃくちゃ好きじゃないです。メドレー作成して、このクオリティで出して大丈夫なのかと一日ぐらい寝かせてめっちゃ悩みました。その間にも枠がどんどん埋まってしまっていったので、結局焦って提出してしまいました。その間にも頑張れよって話ですが。匿名合作3には参加資格がなかったのでお蔵入りを避けた結果、クオリティの低いパートが貴重な1枠を埋めてしまいました。本当に申し訳ございません。

 

選曲、繋ぎ、アレンジどれをとっても納得できないので単品・リアレンジは投稿しないですが、乃木坂のジャンルメドレーは作りたいと思ってます。しかし、迷惑をかけてその延長線上で何かをすることには気が引けるので結局作れないのかなと思います。

 

だらだらとネガティブなことを書いてすみません。以後精進します。

俺等得邦楽投稿から半年以上過ぎて解説を書く

こんにちは、みょん(M.N)です。ニコメド記事投稿祭ということでこれを機に書いてみようかなと。

俺等得邦楽が投稿されてから早半年以上が過ぎました。このメドレーは僕にとって、とても良い思い出になっています。

nico.ms

何と言っても、うごメモ時代から好きで追いかけていたメドレー作者である、やごいにーにーさんとタッグを組めたからです。

かなり長くなりますが、タッグ成立から自パートの解説などを語っていきます。

タッグ名について

これはやごいさんがパッと出してくれてすぐ決まったんですが…

実はアイコンにPMNの文字が入ってたことを実際に投稿された後で知りました…(というか最初は気付いていたかもしれないが、一年もたったので忘れていた可能性も)

流石多くのロゴを描いていらっしゃるやごいさんということで、ロゴはめっちゃお気に入りです。

ちなみに僕もやごいさんもピーマンは苦手らしいです

コンセプトについて

こちらもやごいさんがどのようなメドレーを作るかいくつか例を出してもらい、その中でJPOPを選んだ(というよりもやごいさんが選んでくださった)という形で決まりました。

また丁度僕が10代、やごいさんが20代(失礼ですがツイプロ参照)ということで、「10代~20代を直撃しそうなJPOPメドレー」をコンセプトに作っていくことになりました。

制作に入る前の不安

制作に入る前に僕が「やごいさんの後に僕のアレンジで視聴者がズッコケたらどうしよう…」という不安をやごいさんに吐露していました。

そこであったやり取りで

「つまりM.Nさんと僕が同じレベルになればOKですね」

 「なので僕が"ひっぱり上げます"」

とやごいさんがおっしゃったので、僕の不安も少し和らいで頑張ろうという気持ちにさせてもらえました。感謝でいっぱいです。

自パートの制作について

1パート目

手紙 〜拝啓 十五の君へ〜/アンジェラ・アキ/2008

タマシイレボリューション/Superfly/2010

Pick Me Up/perfume/2015

10代に刺さる曲(=少し懐かしいって思える曲、という解釈)っていつぐらいまでって考えたとき、10代の時間の進み方って速く思えるかなって思ったので上限を2015年に決めました。新しめだなって思ってしまうかもしれないけれど…

ちなみに動画で使われてる音源とは別に修正した音源が存在します。

soundcloud.com

2パート目

恋するフォーチュンクッキー/AKB48/2013

オレンジ/GReeeeN/2012

ray/BUMP OF CHICKEN/2014

このパートが一番思い入れがあります。

恋するフォーチュンクッキー→オレンジに繋ぐとき、自分でやっていてコードが合わなかったので相談してみたら、すんなり解決した上にトゥッティについても教えてくださってかなり勉強になりました。

ここのパートのアルペジオは僕が入れたもののままです、多分。生放送のときに褒めてくださる方がいて嬉しかったです。

また一番入れたかった曲がBUMP OF CHICKENrayです。アレンジしていて楽しかったですし、何よりも視聴者が初めて知る/思い出すということを想像して楽しくなる曲です。本当にこの曲に恋に落ちました。

また、先月相方であるやごいさんがSoundCloudにrayの単品アレンジを上げています。

メドレーを作っていてこんなに嬉しかったことは初めてでした。本当に感謝です。

soundcloud.com

 

 3パート目

WAになっておどろう/V6/1997

ひまわりの約束/秦基博/2015

Story/AI/2005

このパートで初めてバラードゾーンを作りました。

全く作ったことが無かったので、ピアノは人間が弾いてることを意識して(超意訳)というアドバイスを受けたので、ノートをばらしてみたりベロシティ変えてみたりと挑戦しました。

またディズニーに関連した曲を入れたい!と思ってAIのStoryを入れてみました。

アドバイスをもらったけど使えなかったアボイドノートについては今後使っていきたいなと思います。

f:id:Rgba:20200414160417j:plain

4パート目

LOVEマシーン/モーニング娘。/1999

ポリリズム/perfume/2008

サクラ咲ケ/嵐/2005

世界に一つだけの花/SMAP/2003

ここのパートは自パート最後で、盛り上がりにもっていこうと思って作りました。

どれも昔から聴いている大好きな曲です。

サクラ咲ケ世界に一つだけの花に繋ぐ部分でも転調時にコードがわからなくなったので細かい修正をもらいました。

制作を終えて

キーについて、やごいさんは全部原キーでしたが、僕の方はというと…

1パート目:+5 or +6

2パート目~4パート目:±1以内

になっているので1パート目がちょっと悔しいです。

また、やごいさんにはたくさんのアドバイスをもらいました。DJMが無ければこのような機会もなかったと思います。主催の26Kさんに多大なる感謝を…

最後に

長くなってしまったのでやごいさんのパートの感想についてはまたの機会に書こうと思います。読んでくださりありがとうございました。